Imou Cue 1080P Wi-Fiネットワークカメラ IPC-C22N










Imou Cue 1080P Wi-Fiネットワークカメラ IPC-C22N 主な機能と特徴
IPC-C22Nは200万画素 / ナイトモード / 動体検知 / 双方向通話 / クラウド録画(有料)に対応します。
IPC-C22Nは200万画素 1/2.7インチプログレッシブCMOSを搭載しています。
1080PフルHD画質による鮮明なライブビデオと録画に対応します。
IPC-C22Nはf2.8mmの広角レンズを搭載しています。
撮影画角は水平115度、垂直62度、対角137度の広角撮影が可能です。
IPC-C22Nを1台設置することで広範囲を撮影・監視することができます。
IPC-C22Nは動体検知機能によりスマホにプッシュ通知を送信できます。
外出していても自宅の様子が分かるので簡単にご自宅の防犯ができます。
IPC-C22Nはエコーキャンセル機能を備えたマイクと内蔵スピーカーを搭載しています。
ライブモニタリングの際、家族やペットと会話したり、不審者に警告することができます。
IPC-C22Nは夜間撮影用として赤外線LEDを搭載しています。
赤外線LEDは最大10mまでの照射が可能で、範囲内であれば暗闇でも明るく撮影ができます。
IPC-C22Nの録画データはmicroSDカードまたはImouクラウド(有料)に保存できます。
IPC-C22N 各部名称
IPC-C22N Imouシリーズ スマートフォンでのモニタリング
Imouシリーズのスマートフォン用アプリで実際にカメラ映像をモニタリングしている画面です。アプリには複数のImouシリーズのカメラを登録することができ、4分割表示での一括モニタリング表示にも対応します。モニタリング時はスマートフォン側でスナップショットと動画録画もできます。
また、IPC-C22Nは双方向通話に対応しているので、ライブモニタリング中にSpeakボタンをタップしながら声をかけることで、カメラのスピーカーから音声を出すことができ、カメラ経由で家族やペットと会話したり、不審者に警告することができます。
上画像のスクリーンショットした画面は縦表示となりますが、横表示ももちろん可能です。
IPC-C22N Imouシリーズ スマートフォンでの再生
Imouシリーズのスマートフォン用アプリで実際に録画データを検索、再生している画面です。ImouカメラにmicroSDカードをセッティングし、録画したデータを遠隔で再生することができます。再生時はカレンダーで日付を選び、時間軸より再生したい時間をタップして再生します。時間軸をピンチイン、ピンチアウトすることで時間軸の縮小、拡大ができます。
再生時にはスマートフォン側でスナップショットを撮ったり、必要な部分だけスマートフォンに動画保存を行うこともできます。(ファイルはmp4形式となり、メールなどで添付送付も可能です)
動体検知録画を使用している場合、アラーム録画のリストから再生することもできます。
IPC-C22N Imouシリーズ 動体検知録画機能
Imouシリーズは画面上の動きを検知した時だけ録画を行うことができる動体検知録画機能を搭載しています。動体検知設定も細かく行うことができ、動体検知録画行う時間帯の設定(スケジュール設定)、5段階の検知感度、22×18グリッドのこまかな検知エリアの設定ができ、本格的な動体検知録画による運用が可能です。
▲22×18グリッドによる細かな動体検知エリアの設定ができます。
IPC-C22N Imouシリーズ スケジュール録画対応
Imouシリーズのネットワークカメラはローカル録画(常時録画)※と動体検知録画に対応し、それぞれ曜日・時間帯を指定して録画できるスケジュール録画に対応しています。曜日、時間帯によって常時録画を行ったり、動体検知録画を行うことができ、応用度の高い録画運用を実現します。上画像では0時~8時まで動体検知録画、8時~20時まで常時録画、20時~0時まで動体検知録画を行う運用になります。
※IPC-C22NおよびIPC-A22NはmicroSDカードへのローカル録画(常時録画)はできません。
動体検知録画のみの運用となりますのであらかじめご了承ください。
▲曜日毎に録画する時間帯を複数設定できます。
IPC-C22N Imou 録画時間目安
※IPC-C22Nは動画圧縮方式H.264での録画となります。
IPC-C22N 実際に録画した映像
IPC-C22Nで実際に録画した動画をご用意致しました。
録画解像度:1920×1080
▲事務所屋外にIPC-C22Nを設置し、実際に撮影した動画です。
Imou Cue 1080P Wi-Fiネットワークカメラ IPC-C22N のご紹介
IPC-C22Nは中国大手ネットワークカメラメーカー【Dahua】がリリースする簡単Wi-Fiネットワークカメラ【Imouシリーズ】の屋内用超視野角モデルのネットワークカメラです。
【Imouシリーズ】のネットワークカメラはP2P機能を搭載している為、Wi-Fi環境(インターネット環境)とスマートフォン、タブレットさえあれば簡単にセットアップができ、複雑なシステム設定などを必要とせず、簡単に導入することができます。
IPC-C22Nは【Imouシリーズ】の室内用スタンダードモデルとしてリリースされたモデルで、スマートでコンパクトな筐体は室内にさりげなく設置することができ、防犯カメラ設置による威嚇効果を与えにくく、優しく見守るイメージでモニタリングができるネットワークカメラとなっています。
また、スタンダードモデルとは言え、その性能は充実したものを備えており、200万画素フルHD画質での撮影及びmicroSDカードへの録画、クラウド録画(有料)、夜間撮影、動体検知録画、アラーム通知、音声双方向会話に対応するなど、撮影能力の高さと機能性にも優れており、簡単に、そしてしっかりと室内を見守ることができます。
具体的な性能面として、搭載するカメラ部分には200万画素 1/2.7インチプログレッシブCMOSを搭載し、フルHD画質による良質な高精細撮影を可能にしました。また、f2.8mmの広角レンズを採用することで水平115度×垂直62度という超広角撮影に対応しています。IPC-C22Nはカメラの旋回操作などはできませんが、一般的な防犯カメラの画角が水平60度~80度程度であるのに対し、IPC-C22Nは水平115度という十分な広角撮影ができるので、カメラ1台で広範囲を撮影することができる利点があります。さらに夜間撮影用として最大10mまで照射可能な赤外線LEDを搭載しており、夜間や暗闇での撮影にも対応することで、より万全な撮影を可能にしています。
次に機能面では、IPC-C22Nは本体に音声マイクを内蔵しているので遠隔地から周囲の音声をモニタリングすることができ、本体にはスピーカーが備わっているので双方向会話にも対応しています。これにより外出先からリアルタイムで映像と音声を確認しながら、相手に話しかけたり、侵入者に警告をすることができます。
この他、動体検知機能を搭載しており、撮影している画面上で動きがあった時にプッシュ通知によるアラーム通知を行ったり、動体検知録画を行うことができます。動体検知録画の設定は感度の設定及び動体検知エリアの設定を細かく設定がでますので本格的な動体検知録画運用にも対応しています。
IPC-C22Nの録画運用には2つの方法があり、1つはmicroSDカードを本体に差し込んでmicroSDカードへ動体検知録画を行う方法、もう1つは別途メーカーサイトにて有料契約を行いクラウド録画を行う方法です。
クラウド録画は海外サイトでの契約(ドル支払い/クレジットカード利用)となるのと、データ保存期間が3日、1週間、1カ月と短かったり、動体検知録画のみ、SD画質のみ、などの条件があり、やや扱いにくいかも知れません。
一方、ローカルでの動体検知録画ではスケジュール録画にも対応しています。また、画質もフルHD画質で録画ができる為、IPC-C22Nの撮影能力をフルに活かした録画ができ、microSDカードへのローカル録画でも十分な監視録画が可能です。録画データの再生も遠隔でアプリ上から再生ができるので、都度microSDカードを取り外すことなく再生ができます。また、microSDカードへの録画の場合、microSDカード異常が発生していないかなど録画管理をしっかりと行う必要がありますが、アプリ上からmicroSDカードの状態が確認でき、いち早くmicroSDカードの異常発生を発見することもできます。
このように、IPC-C22Nは手軽に導入ができ、フルHDによる高精細モニタリングと充実した機能を備えたWi-Fiネットワークカメラです。ご自宅の見守り用、介護用、ペット用、店舗や事務所用の簡易防犯カメラとして手軽にご導入いただくことができ、しっかりと防犯することもできるネットワークカメラです。本格的な防犯カメラは敷居が高いけど、手軽に防犯したい、という方にお奨めの製品です。
【Imouシリーズ導入の流れ】
お手持ちのスマートフォン、タブレットにImou専用アプリをインストールし、アカウント登録をします。(E-mailアドレスが必要です)アカウント作成後、アプリ上からカメラ本体に貼られているQRコードを読み込み、機器を登録する流れとなります。
必要となるものはWi-Fi環境とスマートフォン・タブレットが必要になります。Wi-Fi環境を利用するにはSSIDとパスワードを入力するか、WPSを利用することで簡単に使用が可能になります。
詳しい設定方法はマニュアルに記載がありますので安心してご導入いただくことができます。
Imou Cue 1080P Wi-Fiネットワークカメラ IPC-C22N 製品仕様
製品仕様 | |
製品型番 | IPC-C22N |
カメラ | |
イメージセンサー | 1/2.7” Progressive CMOS |
解像度 | 200万画素(1920 x 1080) |
IR LED | 最大10m |
焦点距離 | 2.8mm(固定レンズ) |
撮像角度 | 115°(H)、62°(V)、 137°(D) |
ネットワーク | |
Wi-Fi | 2.4GHz IEEE802.11b/g/n |
通信距離 | 最大50m オープンフィールド |
IMOU APP | iOS, Android |
インターフェース | |
メモリースロット | Micro SD (最大64GB) |
オーディオ | 内蔵マイク & 内蔵スピーカー |
その他 | リセット/WPSボタン |
ビデオ & オーディオ | |
ビデオ圧縮方式 | H.264 |
フレームレート | 最大15fps |
デジタルズーム | 8倍 |
オーディオ | 双方向会話可 |
プッシュ通知 | 動体検知(検知エリア設定可能) |
定 格 | |
電源 | DC 5V/1A |
消費電力 | 最大 2.5W |
動作環境 | -10℃~45℃、95% RH 以下 ※室内専用 |
本体サイズ | 約120× 66× 33mm |
重量 | 約 97g |
認証 | 工事設計認証(T D18-0070018、R 018-180332)、CE、 FCC、 UL |
内容物 | カメラ本体 x 1 クイックスタートガイド x 1 USBアダプタ × 1 簡易設置ボード x 1 設置用型紙 x 1 取付用ネジパック x 1 USBケーブル x 1 製品保証書 x 1 |
※製品の品質改善の為、予告なく仕様が変更となる場合がございます。
※アプリの画面表示はバージョンにより異なる場合がございます。